本日 185 人 - 昨日 169 人 - 累計 467575 人

「柔道」としての技術的意義

  1. HOME >
  2. 七帝柔道(Kosen-Judo)の館 >
  3. 「柔道」としての技術的意義
秘伝(小田).jpg<注意:このページはまだ工事中。ライフワークとして?改訂していきます>

通常の柔道ルールが、
ポイント制、体重別、さらには禁じ手を増やし、
大人には物足りない「児戯」になった今、
七大学ルールだけが真の武道・武術「柔道」です(個人的見解です)。


秘伝高専柔道.jpg肩車、手内股(すくい投げ)、朽木倒し、
双手刈り、谷落とし、足とり大内・小内、外無双、内無双、
小股すくい落とし、手車、踵返し、球車
・・・「柔道」から消え去った技を「柔道」で残し、使えるのはもう七大ルールのあこう堂だけ。


画像柔道本来の倒して素早く仕留め切る技術を身につけるにも、
弱者が守りきる技術を身につけるにも、
コケたら終わりのフツーの柔道ルールでなく、
七帝ルールの柔道・練習が効果的。


<追記>
思うことは、今までその都度ブログに書いてきたけど、
もう忘れた。興味があったら、探してみてちょ。
ブログはこちら

2013.3.16のブログ「旧制高校・寮歌物語「猛練習で鍛えた寝技の柔道」

2014.9.12のブログ「サンデー毎日(七帝記事<下>)七帝と柔道の100年後」

2014.6.25のブログ「柔道の絶滅を危惧する話」

2014.7.6のブログ「日本柔道の夜明け?!(津山の夜)」